北海道大学情報基盤センター

A
A
A
NEWS
HOME > NEWS

国立大学共同利用・共同研究拠点協議会のWebサイトにて
「知の拠点【すぐわかアカデミア。】」の動画が一般公開されています。
この度、新作動画が公開されましたのでお知らせいたします。

講演51:すぐにわかるGPUスパコン
   横田 理央(東京工業大学 学術国際情報センター 准教授)
講演52:すぐにわかる流体力学 ~微生物の世界~
   石本 健太(京都大学 数理解析研究所 准教授)

北海道大学情報基盤センターでは、准教授1名を公募します。
詳しくは、こちらよりご覧ください。

国立大学共同利用・共同研究拠点協議会のWebサイトにて
「知の拠点【すぐわかアカデミア。】」の動画が一般公開されています。
この度、新作動画が公開されましたのでお知らせいたします。

講演50:すぐにわかるスロー地震 -日本海溝のスロー地震分布-
   西川 友章(京都大学 防災研究所 助教)

北海道大学情報基盤センターでは、特任助教1名を公募します。
詳しくは、こちらよりご覧ください。

国立大学共同利用・共同研究拠点協議会のWebサイトにて
「知の拠点【すぐわかアカデミア。】」の動画が一般公開されています。
この度、新作動画が公開されましたのでお知らせいたします。

講演48:すぐにわかる未来の創薬について ~エピジェネティクスを知ろう~
   鈴木 孝禎(大阪大学 産業科学研究所 教授) 

講演49:すぐにわかる色と色彩の科学 -光と色を通して観る物性物理学-
   加藤 岳生(東京大学 物性研究所 准教授)

国立大学共同利用・共同研究拠点協議会のWebサイトにて
「知の拠点【すぐわかアカデミア。】」の動画が一般公開されています。
この度、新作動画が公開されましたのでお知らせいたします。

講演46:すぐにわかる 「詰め込み」 の物理 ー ジャミングから深層学習まで ー
   吉野元(大阪大学サイバーメディアセンター 准教授)

講演47:すぐにわかるワクフ ~イスラームの寄進制度~
   熊倉和歌子(東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 助教) 

メディア教育研究部門の布施泉教授、野口孝文訪問研究員の「プログラミングロボットを用いたオンライン併用型の協調学習実践」が「ISECON2021」において優秀賞を受賞しました。
なお、ISECONとは、(社)情報処理学会 情報処理教育委員会 情報システム教育委員会が開催する情報システム教育コンテストです。
詳しくはこちらよりご覧下さい。

国立大学共同利用・共同研究拠点協議会のWebサイトにて
「知の拠点【すぐわかアカデミア。】」の動画が一般公開されています。
この度、新作動画が公開されましたのでお知らせいたします。

講演44:すぐにわかるオーシャンDNA -海に漂うDNAを調べる-
   兵藤 晋(東京大学 大気海洋研究所 教授)

講演45:すぐにわかるエピジェネティクス~遺伝情報を守り、その使い方を決めるしくみ~
   鵜木 元香(九州大学 生体防御医学研究所 准教授) 

当センター 情報ネットワーク研究部門 水田 正弘 教授は令和3年度をもってご退職されます。

この度、以下の通り最終講義を予定しておりますので、ご案内いたします。
なお、現下の社会情勢から、遠隔会議システムを併用したハイブリッド開催の予定です。
直接ご参加頂ける人数に限りがあるため、
恐縮ですが、末尾のURLよりご参加希望のご連絡をお願い致します。
開催1週間前をメドとして、折り返し、ご参加方法などをお知らせします。

日時:3月3日(木) 15:00~16:00(予定)
場所:本学 情報科学研究院棟 2F A21講義室
 ※同棟は現在原則施錠され、関係者以外の入館は制限されていますので、
  事前連絡頂けない場合、ご聴講いただけません。
演題:「数学・情報・医療・データそして私」

参加希望フォームURL: https://forms.gle/Et8UiL5KNvEu7iLa8

国立大学共同利用・共同研究拠点協議会のWebサイトにて
「知の拠点【すぐわかアカデミア。】」の動画が一般公開されています。
この度、新作動画が公開されましたのでお知らせいたします。

講演42:すぐにわかる タイムトラベラーたちが紐解く太陽活動
   三宅 芙沙(名古屋大学 宇宙地球環境研究所 准教授)
   早川 尚志(名古屋大学 宇宙地球環境研究所 特任助教)

講演43:すぐにわかる『読んで考えるAI』
   森 信介(京都大学 学術情報メディアセンター 教授)
   美馬 秀樹(京都大学 学術情報メディアセンター 特定教授)
   亀甲 博貴(京都大学 学術情報メディアセンター 助教)