国立大学共同利用・共同研究拠点協議会のWebサイトにて
「知の拠点【すぐわかアカデミア。】」の動画が一般公開されています。
この度、新作動画が公開されましたのでお知らせいたします。
講演44:すぐにわかるオーシャンDNA -海に漂うDNAを調べる-
兵藤 晋(東京大学 大気海洋研究所 教授)
講演45:すぐにわかるエピジェネティクス~遺伝情報を守り、その使い方を決めるしくみ~
鵜木 元香(九州大学 生体防御医学研究所 准教授)
当センター 情報ネットワーク研究部門 水田 正弘 教授は令和3年度をもってご退職されます。
この度、以下の通り最終講義を予定しておりますので、ご案内いたします。
なお、現下の社会情勢から、遠隔会議システムを併用したハイブリッド開催の予定です。
直接ご参加頂ける人数に限りがあるため、
恐縮ですが、末尾のURLよりご参加希望のご連絡をお願い致します。
開催1週間前をメドとして、折り返し、ご参加方法などをお知らせします。
日時:3月3日(木) 15:00~16:00(予定)
場所:本学 情報科学研究院棟 2F A21講義室
※同棟は現在原則施錠され、関係者以外の入館は制限されていますので、
事前連絡頂けない場合、ご聴講いただけません。
演題:「数学・情報・医療・データそして私」
参加希望フォームURL: https://forms.gle/Et8UiL5KNvEu7iLa8