国立大学共同利用・共同研究拠点協議会のWebサイトにて
「知の拠点【すぐわかアカデミア。】」の動画が一般公開されています。
この度、新作動画が公開されましたのでお知らせいたします。
講演121 「すぐにわかる植物成長の原理 ~数理モデルから理解する~」
福田 直也 教授 筑波大学
つくば機能植物イノベーション研究センター
https://youtu.be/wY9oqk-78jo
講演122 「すぐにわかる高エネルギー密度プラズマ物理学」
岩田 夏弥 教授 大阪大学 レーザー科学研究所
https://youtu.be/5TFtBFcW2j4
標記の件について公開されました。以下よりご覧ください。
https://www.hokudai.ac.jp/news/pdf/250512_pr2.pdf
本センター主催による「CloudWeek2025@Hokkaido University」を以下の要領にて開催いたします。
大学、研究所、クラウド事業者などからクラウド関連技術に関するリーダーをお招きしてご講演いただくことで密な情報交換を行い、国内、道内における関連技術の発展および学術関係者への啓蒙、普及に資することを目的としております。
1ヶ月前を目処に参加申し込みの受付を開始する予定です。多くの皆様のご参加をお待ち申し上げております。
【開催概要】
◇日時
2025年8月27日(水)~29日(金)
◇開催形式
現地のみ(会場:北海道大学 フロンティア応用科学研究棟 札幌市北区北13条西8丁目)
※昨年と会場が異なります
◇主催
北海道大学情報基盤センター
◇共催
・大学ICT推進協議会(AXIES)クラウド部会
・一般社団法人クラウド利用促進機構
・プライベートクラウド研究会北海道支部
・産学協力研究コンソーシアム インターネット技術研究会
◇参加費
無料
【プログラム】
7月末を目処に公開予定です。
【お問い合わせ】(電子メールでのご連絡をお願いいたします。)
北海道大学情報基盤センター
E-mail:kyodo [at] oicte.hokudai.ac.jp
(件名に「CloudWeek2025に関する問い合わせ」とご記入いただけますと大変助かります。)