北海道大学情報基盤センター

A
A
A
NEWS
HOME > NEWS

国立大学共同利用・共同研究拠点協議会のWebサイトにて
「知の拠点【すぐわかアカデミア。】」の動画が一般公開されています。
この度、新作動画が公開されましたのでお知らせいたします。

講演121 「すぐにわかる植物成長の原理 ~数理モデルから理解する~」
     福田 直也 教授 筑波大学 
     つくば機能植物イノベーション研究センター
https://youtu.be/wY9oqk-78jo

講演122 「すぐにわかる高エネルギー密度プラズマ物理学」
     岩田 夏弥 教授 大阪大学 レーザー科学研究所 
https://youtu.be/5TFtBFcW2j4

本センター主催による「CloudWeek2025@Hokkaido University」を以下の要領にて開催いたします。
大学、研究所、クラウド事業者などからクラウド関連技術に関するリーダーをお招きしてご講演いただくことで密な情報交換を行い、国内、道内における関連技術の発展および学術関係者への啓蒙、普及に資することを目的としております。
1ヶ月前を目処に参加申し込みの受付を開始する予定です。多くの皆様のご参加をお待ち申し上げております。

【開催概要】
◇日時
 2025年8月27日(水)~29日(金)

◇開催形式
  現地のみ(会場:北海道大学 フロンティア応用科学研究棟 札幌市北区北13条西8丁目)
  ※昨年と会場が異なります

◇主催
 北海道大学情報基盤センター

◇共催
・大学ICT推進協議会(AXIES)クラウド部会
・一般社団法人クラウド利用促進機構
・プライベートクラウド研究会北海道支部
・産学協力研究コンソーシアム インターネット技術研究会

◇参加費
 無料

【プログラム】
7月末を目処に公開予定です。

【お問い合わせ】(電子メールでのご連絡をお願いいたします。)
 北海道大学情報基盤センター
 E-mail:kyodo [at] oicte.hokudai.ac.jp
 (件名に「CloudWeek2025に関する問い合わせ」とご記入いただけますと大変助かります。)

国立大学共同利用・共同研究拠点協議会のWebサイトにて
「知の拠点【すぐわかアカデミア。】」の動画が一般公開されています。
この度、新作動画が公開されましたのでお知らせいたします。

講演119 「すぐにわかるドローンで作る三次元データ」
     飯塚 浩太郎 助教 東京大学 空間情報科学研究センター 
https://youtu.be/hcCyGsCLNJE

講演120 「すぐにわかる遺伝子のカタチ」
     今西 未来 准教授 京都大学 化学研究所 
https://youtu.be/MCfaDU_Igfk

北海道大学情報基盤センターでは、特任助教1名を公募します。
詳しくは、こちらよりご覧ください。

北海道大学情報基盤センターでは、スーパーコンピュータシステムとクラウドシステムから構成される「学際大規模計算機システム」(北海道大学ハイパフォーマンスインタークラウド)の後継として新学際大規模計算機システムを導入し、2025年4月より試験運用を開始しました。新システムは7月より本格運用を開始する予定です。

メディア教育研究部門の重田勝介教授らが、一般社団法人大学ICT推進協議会(AXIES)2024年度年次大会において発表したポスター発表「ICT利活⽤教育の導⼊による期待と効果認識の現状と⼤学規模別の分析」(著者:辻靖彦、稲葉利江子、酒井博之、平岡斉士、伏木田稚子、藤岡千也、重田勝介)が、最優秀ポスター賞を受賞しました。
詳しくはこちらよりご覧ください。

メディア教育研究部門の布施泉教授らが、一般社団法人大学ICT推進協議会(AXIES)2024年度年次大会において発表した論文「プログラミングの基礎的知識の理解深化を目指した相互コメント付与システムの設計」(著者:布施泉、平林義治、山本裕一、中原敬広)が、最優秀論文賞を受賞しました。
詳しくはこちらよりご覧ください。

北海道大学情報基盤センターでは、2025年度北海道大学情報基盤センター萌芽型共同研究課題を公募します。
詳しくはこちらよりご覧ください。

国立大学共同利用・共同研究拠点協議会のWebサイトにて
「知の拠点【すぐわかアカデミア。】」の動画が一般公開されています。
この度、新作動画が公開されましたのでお知らせいたします。

講演117 「すぐにわかるウイルスのホントのかたち~
     クライオ電子顕微鏡で病原体を観る!~」
     福原 秀雄 准教授 
     北海道大学 人獣共通感染症国際共同研究所病原体構造解析部門
https://youtu.be/tZIgTMpF2xY

講演118 「すぐにわかる生物内化学反応の魅力~効率よく物質を変換する仕組みに学ぶ~」
     中田 栄司 准教授 京都大学 エネルギー理工学研究所
https://youtu.be/psOhkL9QkrM