北海道大学情報基盤センター

A
A
A
NEWS
HOME > NEWS

国立大学共同利用・共同研究拠点協議会のWebサイトにて
「知の拠点【すぐわかアカデミア。】」の動画が一般公開されています。
この度、新作動画が公開されましたのでお知らせいたします。

講演77 「すぐにわかるAIの中の仕組み」
華井 雅俊(東京大学 情報基盤センター 特任助教)
河村 光晶(東京大学 情報基盤センター 特任講師)
 https://youtu.be/2j-uJ3FCs9U

講演78 「すぐにわかる「単一細胞ゲノム解析」」
二階堂 愛(東京医科歯科大学 難治疾患研究所 教授)
 https://youtu.be/npiwBG0HnXk

 「情報基盤センターウェブマガジン」 Vol.2を公開しました。
 ご一読のほど、よろしくお願いいたします。

北海道大学情報基盤センターでは、「人工知能対応先進的計算機システム」を利用する2023年度の共同研究課題を追加で公募します。
詳しくはこちらよりご覧ください。

国立大学共同利用・共同研究拠点協議会のWebサイトにて
「知の拠点【すぐわかアカデミア。】」の動画が一般公開されています。
この度、新作動画が公開されましたのでお知らせいたします。

講演75:すぐにわかる 素粒子物理の最前線
石野 雅也(東京大学 素粒子物理国際研究センター 教授)
陳  詩遠(東京大学 素粒子物理国際研究センター 特任助教)
 https://youtu.be/oQeF8vcw4KU

講演76:すぐにわかる最新のタンパク質間相互作用解析技術
澤崎 達也(愛媛大学 プロテオサイエンスセンター センター長(兼)教授)
村井 純子(愛媛大学 プロテオサイエンスセンター 准教授)
山中 聡士(愛媛大学 プロテオサイエンスセンター 助教(特定教員))
 https://youtu.be/szK4-GfmNjQ

本センター主催による「CloudWeek2023@Hokkaido University」を以下の要領にて開催いたします。
大学、研究所、クラウド事業者などからクラウド関連技術に関するリーダーをお招きして御講演いただくことで密な情報交換を行い、国内、道内における関連技術の発展および学術関係者への啓蒙、普及に資することを目的としております。
1ヶ月前を目処に参加申し込みの受付を開始する予定ですので、多くの皆様のご参加をお待ち申し上げております。

【開催概要】
◇日時
 2023年8月29日(火)~31日(木)

◇開催形式
  現地+オンラインのハイブリッド
 (会場:北海道大学 学術交流会館第1会議室 札幌市北区北8条西5丁目)

◇主催
 北海道大学情報基盤センター

◇共催
 ・大学ICT推進協議会(AXIES)クラウド部会
 ・一般社団法人クラウド利用促進機構
 ・プライベートクラウド研究会北海道支部
 ・産学協力研究コンソーシアム インターネット技術研究会

◇参加費
 無料

【プログラム】
 7月末を目処に公開予定です。

【お問い合わせ】(電子メールでのご連絡をお願いいたします。)
 北海道大学情報基盤センター
 E-mail:kyodo [at] oicte.hokudai.ac.jp
 (件名に「CloudWeek2023に関する問い合わせ」とご記入いただけますと大変助かります。)

 このたび、「情報基盤センターウェブマガジン」を立ち上げ、記事を公開しました。
 今後は、センターの広報を本ウェブマガジンを中心に展開させていただく予定です。
 ご一読のほど、よろしくお願いいたします。

国立大学共同利用・共同研究拠点協議会のWebサイトにて
「知の拠点【すぐわかアカデミア。】」の動画が一般公開されています。
この度、新作動画が公開されましたのでお知らせいたします。

講演73:すぐにわかる「糖鎖(とうさ)」
郷 慎司(国立大学法人東海国立大学機構 名古屋大学・岐阜大学糖鎖生命コア研究所 特任准教授)
 https://youtu.be/YgOAb6h0hws

講演74:すぐにわかる森林の環境放射能モニタリング
恩田 裕一(筑波大学放射線・アイソトープ地球システム研究センター長・教授)
高橋 純子(筑波大学放射線・アイソトープ地球システム研究センター長・助教)
 https://youtu.be/7457V8ILw08

国立大学共同利用・共同研究拠点協議会のWebサイトにて
「知の拠点【すぐわかアカデミア。】」の動画が一般公開されています。
この度、新作動画が公開されましたのでお知らせいたします。

講演71:すぐにわかる脳フィットネス~軽運動で脳を鍛える~
征矢 英昭(筑波大学 体育系ヒューマン・ハイ・パフォーマンス先端研究センター(ARIHHP)教授)
 https://youtu.be/C9idityOows

講演72:すぐにわかる軽金属
河村 能人 教授
先進軽金属材料国際研究機構長、熊本大学 先進マグネシウム国際研究センター長
柴柳 敏哉 教授
先進軽金属材料国際研究機構 副機構長、富山大学 先進アルミニウム国際研究センター長
(熊本大学、富山大学 先進軽金属材料国際研究機構)
 https://youtu.be/MT3VYnFuqq4

国立大学共同利用・共同研究拠点協議会のWebサイトにて
「知の拠点【すぐわかアカデミア。】」の動画が一般公開されています。
この度、新作動画が公開されましたのでお知らせいたします。

講演69:すぐにわかる新型コロナウイルス
佐藤 佳(東京大学 医科学研究所 教授)
 https://youtu.be/G3nFZRQmWqQ

講演70:すぐにわかるリズムアクションゲームのチャート生成AI
櫻井 大督(九州大学 情報基盤研究開発センター 准教授)
 https://youtu.be/3Ye-jfxhRdw

国立大学共同利用・共同研究拠点協議会のWebサイトにて
「知の拠点【すぐわかアカデミア。】」の動画が一般公開されています。
この度、新作動画が公開されましたのでお知らせいたします。

講演67:すぐにわかる「鉄」~知ってる?知らない?身近な材料のよもやまばなし~
川西 咲子 助教
夏井 俊悟 准教授
(東北大学 多元物質科学研究所)
 https://youtu.be/9f45VKdkIZM

講演68:すぐにわかる静止気象衛星 ~地表を見てみよう~
市井 和仁(千葉大学 環境リモートセンシング研究センター 教授)
 https://youtu.be/uQteVdMK-QI