著者名 |
論文題名 |
発表等 |
Atsuo T. OKAZAKIKimitake HAYASAKIYuri MORITANI |
Origin of Two Types of X-Ray Outbursts in Be/X-Ray Binaries. I. Accretion Scenarios |
Publications of the Astronomical Society of Japan, Vol.65, id.41 (April2013) |
村本 充古川 真衣大島 功三高井 悠稀大宮 学 |
Jet FDTDによる電磁界解析およびアンテナ設計 |
第62回理論応用力学講演会, OS22-07, 平成25年3月 |
高井 悠稀大島 功三村本 充 |
PfGAによるアンテナ自動設計に関する一検討 |
平成24年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会, 88, 平成24年10月 |
須田 潤神嶋 修河村 純一服部 武志 |
PbWO4結晶におけるフォノンモードのラマンシフトとフォノンバンドギャップによる非調和効果 |
日本物理学会第68回年次大会, 26aXS-3, 平成25年3月 |
松田 英昭伊藤 桂一竹内 翔太宮田 克正 |
誘電体レンズ装荷狭管壁導波管スロットアンテナの製作 |
平成24年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会, 94, 平成24年10月 |
小松 薫伊藤 桂一田中 将樹宮田 克正 |
誘電体レンズ装荷狭管壁導波管スロットアンテナの整合に関する数値解析 |
平成24年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会, 95, 平成24年10月 |
伊藤 桂一宮田 克正五十嵐 一 |
電磁界解析手法による導波管スロットアンテナの設計 |
第21回MAGDAコンファレンスin仙台,OS4-8, p.105 , 平成24年11月 |
小松 薫伊藤 桂一田中 将樹宮田 克正 |
進化型計算手法を用いたアンテナの整合 |
第18回高専シンポジウムin仙台,PD-14, p.434, 平成25年1月 |
石川 貴彦赤間 清 |
LMSの拡張を補助する動作検証機能 |
大学ICT推進協議会2012年度年次大会講演論文集, pp.1-4, 2012.
|
川口 雄一目時 光紀小島 洋一郎 |
Moodle LMSによるHLSストリーミング |
天使大学紀要 Vol.13 No.2, 73-77,2013-06-28 |
Frederic ANDRES |
Social Project Management @Research and Innovation |
National Institute of Informatics |
Hidekatsu KoikeKiyoshi AkamaKatsunori Miura |
Generation Method for Correct Parallel Programs Based on Equivalent Transformation |
|