北海道大学情報基盤センター

A
A
A
JOINT RESEARCH
HOME > 共同研究 - 2024年度 北海道大学情報基盤センター萌芽型共同研究の成果として発表された学術論文

2024年度 北海道大学情報基盤センター萌芽型共同研究の成果として発表された学術論文

著者名 論文題名 発表等
Koyo Hatazawa
Tamami Maruyama
Masashi Nakatsugawa
Takahiko Nakamura
Tsunayuki Yamamoto
Manabu Omiya
Novel Microwave Snow Melting Waveguide Utilizing EBG to Prevent Electromagnetic Leakage IEEE International Symposium on Antennas and Propagation and USNC-URSI Radio Science Meeting,AP-S 2024,
pp.2061-2062,
DOI: 10.1109/AP-S/INC-USNC-URSI52054.2024.10687108 (2024.7)
畑沢公陽
丸山珠美
中津川征士
山本綱之
大宮学
マイクロ波融雪用電波漏洩防止EBG導波管に対する雪の影響解析 信学技報, vol. 124, no. 96, MW2024-58,
pp. 137-140 (2024.7)
畑沢公陽
丸山珠美
中村尚彦
中津川征士
山本綱之
大宮学
マイクロ波融雪用電波漏洩防止EBG導波管に対する水および雪の影響解析 信学技報, vol. 124, no. 342, WPT2024-34, pp. 7-11 (2025.1)
畑沢公陽
丸山珠美
大宮学
山本綱之
中村尚彦
伊藤桂一
中津川征士
玉山泰宏
村田政隆
電波漏洩防止用EBG装荷導波管によるマイクロ波融雪実験およびWPT伝送効率測定 2025年電子情報通信学会総合大会, B-1B-57 (2025.3)
Masashi Nakatsugawa
Yuga Sasaki
Tamami Maruyama
Mamoru Omiya
Yasuhiro Tamayama
Experimental evaluation of the transmission performance between a circuit-shape slotted waveguide and a λ/2 dipole antenna IEEE-APS Conference on Antennas and Propagation for Wireless Communications, IEEE APWC 2024 proceeding, p.84,
DOI: 10.1109/APWC61918.2024.10701834 (2024.9)
中津川征士
佐々木悠雅
丸山珠美
大宮学
玉山泰宏
スロット開口サーキット型導波管とλ/2ダイポールアンテナ間の伝送特性に関する実験的評価 信学技報, vol. 124, no. 96, MW2024-59, pp. 141-145 (2024.7)
Takuto Goto
Yuga Sasaki
Masashi Nakatsugawa
Tamami Maruyama
Mamoru Omiya
Yasuhiro Tamayama
Comparison between S-parameter Characteristics of the Circuit-ShapeLeaky-Waveguide Obtained by the FDTD Simulation and Experimental Measurements 9th STI-Gigaku 2024, Nagaoka, Japan, STI-9-35 (2024.11)
Tamami Maruyama
Olan Heinen
Masashi Nakatsugawa
Katsuya Nakahira
Masayuki Okamoto
Ikuo Awai
Study on Simultaneous Wireless Power Transfer in Air and Underwater Using Magnetic Field Coupling IEEE-APS Conference on Antennas and Propagation for Wireless Communications, IEEE APWC 2024, pp. 165-168,
DOI 10.1109/APWC61918.2024.10701898 (2024.9)
丸山珠美
OLAN HEINEN
中津川征士
中平勝也
岡本昌幸
粟井郁雄
磁界結合ワイヤレス電力伝送における送受異なる媒質の影響解析 信学技報, vol. 124, no. 77, WPT2024-9, pp. 7-11 (2024.6)
Heinen Olan
鎌田緋莉
丸山珠美
中津川征士
中平勝也
岡本昌幸
粟井郁雄
磁界結合 WPT による水中空中同時給電のための効率解析 2024年電子情報通信学会ソサイエティ大会, B-20-06 (2024.9)
Akari Kamada
Tamami Maruyama
Noa Ebita
Masashi Nakatsugawa
Masaya Tamura
Noriharu Suematsu
Coil Orientation Impact on Efficiency in Double-Sided WPT with Magnetic Field Coupling IEEE International Symposium on Antennas and Propagation and USNC-URSI Radio Science Meeting, AP-S 2024 pp. 1605-1606,
DOI:10.1109/AP-S/INC-USNC-URSI52054.2024.10686242 (2024.7)
鎌田緋莉
丸山珠美
中津川征士
田村昌也
粟井郁雄
水中における磁界結合ワイヤレス給電のための電気特性に関するモーメント法電磁界解析を用いた基礎検討 信学技報, vol. 124, no. 301, WPT2024-25, pp. 6-11 (2024.12)
丸山珠美
鎌田緋莉
中津川征士
粟井郁雄
岡本昌幸
中平勝也
磁界結合ワイヤレス給電の誘電体媒質影響に対するフィルタ理論解析 信学技報, vol. 124, no. 427, WPT2024-50, pp. 56-60 (2025.3)
Tamami Maruyama
Olan Heinen
Noa Ebita
Masashi Nakatsugawa
Masaya Tamura
Noriharu Suematsu
Analysis and LEDs Illumination Using Wi-Fi Tethering of Novel Crossed Dipole Rectenna Array 2024 IEEE Wireless Power Technology conference and expo (WPTCE 2024) pp.124-127,
DOI:10.1109/WPTCE59894.2024.10557445 (2024.5)
Olan HEINEN
丸山珠美
海老田のあ
鎌田緋莉
中津川征士
田村昌也
末松憲治
Experiment of Simultaneous Illumination of Multiple LEDs by Receiving the Radio Waves of Wi-Fi Tethering with Rectenna Array 信学技報, vol. 124, no. 4, WPT2024-2, pp. 7-11 (2024.4)
Olan Heinen
Noa Ebita
Tamami Maruyama
Masashi Nakatsugawa
Masaya Tamura
Noriharu Suematsu
Analysis and Measurement of a Novel Rectenna Array Crossing a Loop and Dipole Antennas 2024 International Symposium on Antennas and Propagation (ISAP 2024), Songdo Convensia, Incheon, Republic of Korea, FrH2_06(06), pp.1-2 (2024.11)
丸山珠美
Heinen Olan
海老田のあ
中津川征士
田村昌也
末松憲治
ダイポールとループをクロスさせたレクテナアレーの解析と測定 2024年電子情報通信学会ソサイエティ大会 B-1B-27 (2024.9)
海老田のあ
丸山珠美
中津川征士
田村昌也
末松憲治
複数同時ワイヤレス給電のための誘電体埋め込みループ型レクテナアレーの特性解析 信学技報, vol. 124, no. 301, WPT2024-24, pp. 1-5 (2024.12)
海老田のあ
丸山珠美
中津川征士
田村昌也
末松憲治
複数同時ワイヤレス給電のための誘電体埋め込みループ型レクテナアレーによるアクセサリの試作と実験 信学技報, vol. 124, no. 427, WPT2024-48, pp. 48-52 (2025.3)
船木聖仁
大島功三
村本充
近傍波到来方向推定における性能向上に関する一考察 令和6年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会,33(2024.11)
船木聖仁
大島功三
村本充
メタヒューリスティクスを用いた到来方向推定法に関する一考察 第30回高専シンポジウム in Okayama,H-04(2025.1)
船木聖仁
大島功三
村本充
近傍波到来方向推定における推定精度と演算量の比較検討 令和6年度IEICE北海道支部学生会インターネットシンポジウム,2-06(2025.2)
田村祐太
伊藤桂一
田中将樹
ミリ波アンテナ用薄型誘電体レンズの試作に関する検討 令和6年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会,27, p.48 (2024.11)
田村祐太
伊藤桂一
田中将樹
菅原英子
古市朋之
末松憲治
ミリ波アンテナ用誘電体レンズのFDM方式3Dプリンタによる設計と試作 令和7年東北地区若手研究者研究発表会, YS-23-P24, pp.175-176 (2025.3)
田村祐太
田中将樹
伊藤桂一
3Dプリンタによるミリ波アンテナ用誘電体レンズの試作 2025年電子情報通信学会総合大会ジュニア&学生ポスターセッション予稿集, TPO-1-16,p.JSPO-16 (2025.3)
加藤航雅
田中将樹
松田英昭
伊藤桂一
ミリ波給電線路一体型誘電体共振器アンテナアレーの設計 令和6年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会,23, p.42 (2024.11)
加藤航雅
田中将樹
菅原英子
松田英昭
伊藤桂一
古市朋之
末松憲治
トポロジー最適化を用いた誘電体導波管一体型ミリ波誘電体アンテナアレーの設計 令和7年東北地区若手研究者研究発表会, YS-23-P23, pp.173-174 (2025.3)
柴田勝成
伊藤桂一
野村政宗
武居周
トポロジー最適化を用いたミリ波プリント基板用フィルタの設計 令和6年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会,26, p.47 (2024.11)
柴田勝成
伊藤桂一
野村政宗
菅原英子
武居周
古市朋之
末松憲治
3D プリンタで試作可能なミリ波プリント基板用フィルタ素子の設計 令和7年東北地区若手研究者研究発表会, YS-23-P21, pp.169-170 (2025.3)
Daichi Morimoto
Souto Takase
Motoaki Hiraga
Kazuhiro Ohkura
Masaharu Munetomo
Evolution and analysis of controllers for a robotic swarm: A case study on collective perception Proceedings of the 8th International Symposium on Swarm Behavior and Bio-Inspired Robotics, pp. 145–153 (2024),
Best Paper Award
堀晋也 言語教育におけるAI活用の展望と教師の果たす役割―AIにできること、できないこと― 『複言語・多言語教育研究』,12, pp.205-214
大坪正樹
北口善明
山岡克式
ビット列位置の識別子を利用した受信者代弁型情報伝送プロトコルの誤り検知手法 電子情報通信学会技術報告,IN2024-99,pp.120-125(2025 年3 月)
成清壮太
和氣智慶
宮田純子
馬場健一
山岡克式
話し方の変化を考慮したVPS 設定における呼受付制御特性 電子情報通信学会技術報告,IN2024-120,pp.251-256(2025 年3 月)
和氣智慶
宮田純子
北口善明
馬場健一
山岡克式
任意ペイロードサイズに対する確率近似を用いた有限状態数VoIP トラヒックモデル 電子情報通信学会技術報告,IN2024-121,pp.257-262(2025 年3 月)
在間哲平
北口善明
山岡克式
待機キューを用いたマルチジョブの確率的閾値による最適収容制御方式 電子情報通信学会技術報告,IN2024-128,pp.306-311(2025 年3 月)