北海道大学情報基盤センター

A
A
A
JOINT RESEARCH
HOME > 共同研究 - 2023年度 北海道大学情報基盤センター萌芽型共同研究採択課題

2023年度 北海道大学情報基盤センター萌芽型共同研究採択課題

※研究類型/A:計算資源利用型、B:研究集会開催支援型
研究類型 研究課題名 研究代表者
A 大規模電磁界解析を用いた社会インフラ基盤を支える通信および電波応用技術の開発 伊藤 桂一(秋田工業高等専門学校)
新規密封小線源治療用線源の設計と治療効果の検証 大津 秀暁(理化学研究所)
直交格子流体ソルバと多粒子膜モデルによる展開できる膜翼設計法の開発 金﨑 雅博(東京都立大学)
深層ニューロエボリューションの構成法に関する研究 大倉 和博(広島大学大学院)
B 第6回非静力学数値モデルに関する国際ワークショップの開催 佐藤 陽祐(北海道大学)
先端ネットワーク技術に関する研究集会支援 山岡 克式(東京工業大学)
データサイエンスにおける統計的データ分析手法と諸問題 飯塚 誠也(岡山大学)
実践事例創出型による情報モラル教育に関する教材の在り方 新谷 洋介(金沢星稜大学)
ポストコロナ時代の言語教育におけるオンライン授業と機械翻訳への対応に関する研究 堀 晋也(北海道大学)
Distcloudの要素・応用技術の議論を目的としたワークショップの開催 柏崎 礼生(近畿大学)